「raytrek A4-A」は本当にイラスト制作に向いてる?チェックしてみました

ドスパラ raytrek A4-A

ドスパラで販売されている「raytrek A4-A」は、「イラスト向けモデル」として販売されていますが、

  • 本当にイラスト制作に向いているのか?
  • 購入前のチェックポイント

などについて書いていきます。

>> raytrek A4-Aをドスパラで見てみる <<

▶ raytrek A4-Aをドスパラで見てみる


■raytrek A4-Aのスペック(カスタマイズで選択できる項目も含みます)

価格 134,979円(税込)~
※2023年1月31日現在の価格
OS Windows 11 Home / Pro
ディスプレイ 14型 WUXGA(解像度1920×1200)、ノングレア(非光沢)、縦横比16:10、sRGBカバー率99%(sRGB比約103%)
CPU インテル Core i7-12700H
メモリ 16GB / 32GB / 64GB
ストレージ SSD:500GB / 1TB / 2TB
※メインSSDとは別にSSDを追加してデュアルストレージ仕様も可能
グラフィックス インテル Iris Xe
サイズ 314×220×18(最薄部)×20(最厚部)mm
重量 約1.3kg

※2023年1月30日時点のスペックです。今後変更になる可能性があります。

▶CPU性能の目安

raytrek A4-Aが搭載しているインテル Core i7-12700Hがどの程度のCPU性能なのか?

CPU性能を計測できるベンチマークソフト:CINEBENCH R23のスコアを他のノートパソコン向けCPUと比較してみます。

Core i7-12700H 12991
Ryzen 7 5800H 12196
Core i7-11800H 11208
Ryzen 7 4800H 10975
Core i7-10870H 10305
Core i7-1260P 8648
Ryzen 5 6600H 7929
Core i5-11400H 7881
Ryzen 5 5560U 7855
Ryzen 5 5500U 7477
Ryzen 5 4600H 7418
Core i7-10750H 7137
Core i7-1255U 6673
Core i7-1250U 6364
Ryzen 5 4500U 6210
Core i5-11300H 6164
Core i7-1195G7 6109
Core i7-1165G7 5077
Core i7-1160G7 4636
Core i7-10710U 4532
Core i5-1135G7 4420
Core i5-10210U 4051
Core i5-1155G7 3957
Ryzen 3 4300U 3944
Core i5-1035G1 3477
Core i3-1115G4 3216
  • 平均値を掲載(当サイトで計測。2022年12月19日現在)。
  • 数字が大きいほど高パフォーマンス。

グラフのインテル Core i7-12700Hのスコアは、あくまでインテル Core i7-12700H搭載の複数のノートパソコンで計測した平均値です。
Core i7-12700Hは、排熱処理のしっかりしたゲーミングノートPCに搭載されていることが多いので、raytrek A4-Aのスコアは少し低い可能性もあります。参考程度にご覧ください。

インテル Core i7-12700Hは、ノートパソコン向けのCPUとしては、性能はかなり高いです。

イラスト制作はもちろんのこと、いろいろな作業を快適にこなせるでしょう。

▶グラフィックスはインテル Iris Xe

raytrek A4-Aのグラフィックスは、インテル Iris Xe グラフィックスで、これはCore i7-12700Hに内蔵されているグラフィックスです。

0GeForce RTXシリーズなどのグラフィックスと比べると処理性能は劣りますが、

CPUに内蔵されているグラフィックスとしては性能は高めなので、3Dデッサン人形も動かせるでしょう。

▶sRGBカバー率99%のノングレア液晶ディスプレイ

ディスプレイはsRGBカバー率99%なので、ウェブ向けのイラストを描くにはおおむね十分な色域でしょう。

ノングレア(非光沢)ディスプレイなので、光などが写り込みしにくく、作業向きです。

念のためですが、raytrek A4-Aのディスプレイに直接イラストを描くことはできないので、ペンタブ(液タブや板タブ)が必要です。

なお、液タブの場合は、液タブにイラストを表示するので、液タブ側の色域(sRGBカバー率など)が重要になります。

液タブではないペンタブ(板タブ)の場合は、パソコン側のディスプレイの色域が重要です。

▶キーボード

ドスパラ raytrek A4-Aのキーボード

キー配列は、無難なキー配列でしょう。

▶タッチパッド

ドスパラ raytrek A4-Aのタッチパッド

タッチパッドは、上の角をダブルタップするとON・OFFができます。

▶14型ノートとしては標準的な重さ

最近は、14型の軽量ノートが増えてきているので、14型のノートパソコンで約1.3kgは、標準的な重さです。

クリエイター向けノートとして考えれば、やや軽量と言ってもいいかもしれません。

重さ的には、十分持ち運べる重さです。

▶液タブを接続しやすいインターフェイス

右側面

ドスパラ raytrek A4-Aの右側面のインターフェイス

Thunderbolt 4(USB Type-C)(DisplayPort1.4、USB PD対応)

USB 3.2 Gen1(Type-A)

HDMI 2.0(Type A)

電源入力端子

ちなみに、WACOM Cintiq 16が手元にあるのですが、WACOM Cintiq 16の場合、HDMIとUSB Type-Aの両方をPCに接続する必要があります。

WACOM Cintiq 16

WACOM Cintiq 16のケーブル

▲WACOM Cintiq 16に付属のケーブル。USB、HDMI、電源に接続する必要がある

ですので、HDMI端子とUSB端子が同じ側面にないと厳しいのですが、raytrek A4-AはHDMIとUSB Type-Aが隣同士なので、液タブも接続しやすいです。

左側面

ドスパラ raytrek A4-Aの左側面のインターフェイス

セキュリティスロット

USB 3.2 Gen2(Type-C)(DisplayPort1.4、USB PD対応)

USB 3.2 Gen1(Type-A)

SDカードリーダー(SDHC / SDXC、UHS-I対応)

マイク入力・ヘッドフォン出力 共用端子
(3.5mm CTIA)

USB端子で充電可能なUSB PD(USB Power Delivery)に対応しているのもよいところですね。

▶カスタマイズ注文が可能

カスタマイズ可能

OS、メモリ、SSDなどのカスタマイズが可能です。

ただ、もともとメモリ16GB、500GB SSD搭載なので、カスタマイズしなくてもイラスト制作には十分かと思います。

▶シンプルな外観

ドスパラ raytrek A4-Aの外観

天板にraytrekのロゴがプリントされているのみで、シンプルな外観です。

▶24時間365日のサポート付き

24時間365日のサポート

ドスパラでパソコンを購入すると、24時間365日の電話サポートが受けられるので、パソコンをはじめて買う方にも心強いです。

▶まとめ

ドスパラ raytrek A4-A

raytrek A4-Aのディスプレイに直接イラストを描くことはできないので、

液タブやペンタブと組み合わせてイラスト制作するのには、よい選択肢でしょう。

モバイルノートとしても使えますが、CPUパワーがあるだけに、モバイルノートとして考えると、バッテリー駆動時間はあまり長くはないので、そこは注意点です。

USB PDに対応しているので、ある程度の出力があるモバイルバッテリーで、バッテリーを補うことは可能です。

>> raytrek A4-Aをドスパラで見てみる <<

▶ raytrek A4-Aをドスパラで見てみる

お得なキャンペーン情報

マウスコンピューターこれがおすすめノートパソコン限定モデル

HPクーポン

マウスコンピューター・クーポン

ダイナブック特別サイト

富士通クーポン

マウスコンピューター・タイムセール

サブコンテンツ

このページの先頭へ