マイクロソフトの新製品「Surface Pro(LTE対応モデル)」と「Surface Book 2」をチェックしてきました!

先日、マイクロソフト『新製品Touch&Tryイベント』に参加させていただき、新製品である

  • Surface Pro LTE対応モデル(Surface Pro LTE Advanced)
  • Surface Book 2
  • Xbox One

の実機をチェックしてきました。

詳しく解説もしていただけたので、ポイントを書いていきたいと思います。

また、「マイクロソフトの社内」も一部見せていただけたので、そちらも後半でご紹介しますね。

▶ Surface Pro「LTE対応モデル」

まず、Surface ProのLTE対応モデル「Surface Pro LTE Advanced」です。

「Surface Pro LTE Advanced」を公式サイトで見てみるicon

Surface ProのLTE対応モデルが一般向けにリリースされたということで、解説していただきました。

(LTE対応モデルは、法人向けでは、すでに昨年に販売開始されていました)

SIMをさせば「Wi-Fiルーター不要、テザリングも不要」でネット接続できるのがLTE対応モデルのメリットですが、それだけではなく、「即座にネットにつながる」のも、LTE対応モデルのメリットです。

実際に、SIMカードをセットしてネット接続するのを実演してくださったのですが、カードを差した後、すぐにネットに接続できていました。

一度設定しておけば、次からはWindowsを起動させたら、すぐにネットがつながるということが実現できます。
 

カフェなどでテザリングしようとすると、

「いろんなWIFIが飛びまくってて、自分の電波をぜんぜん捉えてくれない…」

なんてことありませんか? そういうストレスなしで、すぐにネットにつながるのは嬉しいですよね。

もちろん、LTE対応モデルは、SIMカードだけでなく、Wi-Fiに接続してネットを使うことも可能です。

「Surface Pro LTE Advanced」について、さらに詳しくは、下記の記事をどうぞ。

Surface Pro「LTE対応モデル」のポイントとサクッと読めるレビュー!

Surface Pro「LTE対応モデル」のポイントとサクッと読めるレビュー!

「Surface Pro LTE Advanced」を公式サイトで見てみるicon

▶ Surface Book 2

surface book 2

次は「Surface Book 2」です。

「Surface Book 2」を公式サイトで見てみるicon

Surface Book 2には「13.5インチ」と「15インチ」のモデルがあります。

  • キーボード部分の取り外しが可能
  • 4つのモード(ラップトップ、タブレット、スタジオ、ビュー)で使える
  • NVIDIA GeForce搭載のモデルを用意
  • 13.5インチ:3000 x 2000、15インチ:3240 x 2160の高解像度

などが主な特長です。

このサイズでキーボードの取り外しできるモデルは珍しいので、印象的でした。

Surface Book 2 キーボードの取り外し

Surface Book 2 キーボードの取り外し

「キーボードの取り外しができる」とは言っても、タブレットにキーボードがくっついているようなタブレットPCという感じではなく、

キーボードもしっかりしていて、普通のノートパソコンで「キーボード」と「ディスプレイ」を分離できるような感じです。

Surface Book 2 キーボードを取り外したところ

もちろん、キーボードを取り外したら、ディスプレイ側はタブレットとして使用できます。
(※ただし、NVIDIA GeForceはキーボード側に入っているので、キーボード部分と切り離した状態では、NVIDIA GeForceの恩恵を受けることはできません)
 

「Surface Book 2」についてさらに詳しくは、のちほど別記事にまとめたいと思います。

「Surface Book 2」を公式サイトで見てみるicon

▶ Xbox One

Xbox One

当サイトがパソコンに関するサイトなので、Xbox Oneについては、ポイントだけ簡単に解説します。

「Xbox One」を公式サイトで見てみるicon

「Xbox One X」と「Xbox One S」の2つをラインナップ

Xbox Oneは、「Xbox One X」と「Xbox One S」の2つがラインナップされています。

Xbox One X Xbox One Sよりもパワフル。4Kでゲームを楽しみたいゲーマー向け。
価格:49,980円程度
Xbox One S 手軽に楽しみたいユーザー向け。
価格:29,980円程度

※価格は、販売店によって多少異なるそうです。

「Xbox One X」の方が2万円ほど高いですが、「Xbox One X」はパワフルなマシンであり、4Kでのゲームプレイもできます。

「初代 Xbox」と「Xbox 360」のタイトルも遊べる

「初代 Xbox」と「Xbox 360」のタイトルをXbox Oneでも遊べるように、随時しているとのことです。

ちなみに、PS4でPS3のソフトは遊べないですし、ニンテンドーSwitchで3DSやWii Uのソフトは遊べないことを考えると、古い機種のタイトルも遊べるのはXbox Oneの大きなメリットでしょう。

「Xbox One X Enhanced」で、旧タイトルでも画質がキレイに

Xbox One X Enhancedというグラフィック機能があり、Xbox One Xでプレイすると、より美しい画質でゲームをプレイできる機能です。

旧タイトルでも、Xbox One Xでプレイすると(不思議なことに)グラフィックが綺麗になるタイトルがあるとのこと。

4Kブルーレイや4K動画を楽しめる

「Xbox One X」も「Xbox One S」も、どちらも4Kでブルーレイや動画を見ることができます。ただし、「ゲーム」も4Kで楽しめるのは「Xbox One X」のみです。

「Xbox One」を公式サイトで見てみるicon

マイクロソフトの社内を少し見学させていただきました

少し、マイクロソフトの社内を見学させていただきました(※許可をいただいて撮影しています)。

う~ん、さすがゴージャスな社内ですね。

↑「ゲストの方がくるところなので、こちらだけ豪華な作りになっているだけなんですよ」といったことをおっしゃっていました。

私としては、これ以外のスペースも十分に立派でした(笑)

カフェテリアのようなスペース。

色々なメーカーのノートパソコンが展示されていました。

Xboxやマイクロソフト製の周辺機器の展示もありました。

以上、マイクロソフト『新製品Touch&Tryイベント』についてでした。

「Surface Pro LTE Advanced」も「Surface Book 2」も、少し価格が高いかな~とは思うのですが、

どちらも、メインPCとして使えるスペックですし、幅広い用途にも使えるよい製品です。予算が許すのでしたら、「買い」だと思いますよ。

当サイトは、マイクロソフトアフィリエイトプログラムを利用して収入を得ています。

製品については、デメリットも含めて誠実にご紹介するよう心がけています。

お得なキャンペーン情報

マウスコンピューターこれがおすすめノートパソコン限定モデル

HPクーポン

マウスコンピューター・クーポン

ダイナブック特別サイト

富士通クーポン

マウスコンピューター・タイムセール

サブコンテンツ

このページの先頭へ