Core i3搭載の安い・おすすめノートパソコン【2020年12月 冬 更新版】
ここでは、「Core i3搭載の安いノートパソコン」と、「Core i3搭載のおすすめノートパソコン」をご紹介したいと思います。
インテルのCPUのうち、安いのはCeleron(セレロン)やAtomなどのCPUです。安いノートパソコンは、CeleronやAtomを積んでいることが多いです。
しかしCeleronやAtomは廉価版CPUという位置づけですので、性能もそれなりです。
■インテルCPUの位置づけ
上位ブランド | Core i9 |
---|---|
Core i7 | |
Core i5 | |
Core i3 | |
Core M / m | |
下位ブランド | Pentium |
Celeron | |
Atom |
安いからといって安易にCeleron搭載のノートパソコンを選ぶのではなく、Core i3搭載のノートパソコンを選ぶのは賢い選択です。
というわけでCore i3を搭載したノートパソコンから、複数のメーカーを比較して、
- Core i3搭載のおすすめノートパソコン
- Core i3搭載の安いノートパソコン
の2パートにわけてご紹介します。
2020年12月 冬 更新版です。
▶Core i3搭載のおすすめノートパソコン
【おすすめ その1】世界トップクラスの軽さ!「富士通 LIFEBOOK WU2/E3」
富士通「LIFEBOOK WU2/E3」は、約747g~という超軽量な13.3型ノート。
(重量は選択した仕様によって異なります)
ちなみに
- LIFEBOOK WU-X/E3:世界最軽量モデル(約634g~)
- LIFEBOOK WU2/E3:軽量モデル(約736g~)
と、仕様により名前が異なります。
(世界最軽量モデルの方はCore i3搭載モデルがないので、ここでは軽量モデルをご紹介しています。)
CPUをCore i3にした場合は、
- メモリ:8GB
- ストレージ:256GB
の構成がおすすめです。
以下の実機レビューでポイントもすぐに分かりますので、よければ参考にどうぞ。
⇒ 富士通【LIFEBOOK WU-X/E3、WU2/E3】の実機レビュー!超軽い!キーボードが打ちやすい!【UHシリーズ
価格 | 129,463円 (税込み)~ ※2020年12月22日現在で、富士通サイト内のクーポン利用時の価格 |
---|---|
OS | Windows 10 Home / Pro |
ディスプレイ | 13.3型 フルHD(1920×1080)、ノングレア(非光沢) |
CPU | インテル Core i3-1115G4 / i5-1135G7 / i7-1165G7 | メモリ | 4GB / 8GB / 16GB / 32GB | ストレージ | SSD:128GB~2TB |
バッテリー駆動時間 | 約11~22.5時間(バッテリーサイズなどによる) |
サイズ | 307×197×15.5mm(突起部含まず) |
重さ | 約634~865g(構成による) |
⇒ 富士通「LIFEBOOK WU2/E3」を公式サイトで見てみる
~~~~~~
ちなみに、同じシリーズで「ペン対応&2in1」のLIFEBOOK WU3/E2もあります。
類似モデル(前モデル以下の実機レビューでポイントがすぐに分かるようになっていますので、よければ参考にどうぞ。
【参考:前モデルの実機レビュー】
⇒ 富士通 LIFEBOOK WU3/D2の実機レビュー
LIFEBOOK WU3/E2にも特別割引クーポンがあります。ぜひご利用ください。
(有効期限2021年2月22日(月)11:00まで)
■28%オフになる特別割引クーポン
PRD710LSJ
⇒ 富士通「LIFEBOOK WU3/E2」を公式サイトで見てみる
【おすすめ その2】超絶コスパ!レノボ「ThinkBook 15」
レノボ「ThinkBook 15」は、第10世代Core i3搭載でコスパも高いノートパソコンです。
- CPU:第10世代Core i3
- ストレージ:256GB SSD
- メモリ:8GB
- IPS液晶、フルHDディスプレイ
といったシッカリとしたスペックながら、
57,090円(税込み・送料無料)
※価格は2020年12月22日現在
なので、かなりコスパが高いです。
サイズは、大きめディスプレイの15.6型。重さ約1.84kgで、15.6型としてはやや軽めです。
価格 | 57,090円 (税込み・送料無料) ※2020年12月22日現在で、Eクーポン適用時の価格。EクーポンはThinkBook 15の公式ページ内に掲載されています。 |
---|---|
ディスプレイ | 15.6型 フルHD(解像度1920×1080)、ノングレア(非光沢)、IPS液晶 |
CPU | インテル Core i3-1005G1 |
メモリ | 8GB |
ストレージ | 256GB SSD |
バッテリー駆動時間 | 約9.7時間 |
重量 | 約1.84kg |
\Eクーポンもコチラから!/
⇒ レノボ「ThinkBook 15」を公式サイトで見てみる
【おすすめ その3】完成度の高さなら「VAIO SX14」
VAIO SX14は、14インチのディスプレイながら重さ約999g~の超軽量・薄型ノートPCです。
超薄型のベゼルを採用し、14インチながら、13.3インチに近いサイズを実現しています。
「ビジネスバッグで持ち運べるサイズで、できるだけディスプレイの大きいノートパソコンが欲しい」
という方にピッタリです。
安くはないですが、完成度が高いです。
■Core i3搭載の場合のスペック
価格 | 188,980円 (税・送料込み) ※2020年12月22日現在の価格 |
---|---|
OS | Windows 10 Home / Pro |
ディスプレイ | 14型 フルHD、ノングレア(非光沢) |
CPU | インテル Core i3-1005G1 |
メモリ | 8GB |
ストレージ | SSD:128GB~2TB |
サイズ | 約320.4×222.7×厚さ17.9mm(最厚部)(突起部含まず) |
重さ | 約999g~1,052g |
バッテリー駆動時間 | 約21~22.7時間 |
▶Core i3搭載の安いノートパソコン!2020年12月 冬 更新版
つづいて、Core i3搭載の安いノートパソコンをご紹介します。
【Core i3搭載で安い その1】レノボ「ThinkBook 14」
レノボ「ThinkBook 14」は、Core i3搭載でとにかく安いノートパソコンです。
安いながらも、インターフェイスが充実しており、フルHD画質のディスプレイも搭載。
価格は安いですがカスタマイズ注文もできます。
リンク先の仕様のままだとHDDのみ搭載ですが、「SSD+HDD」のデュアルストレージにしたり、SSDのみの仕様にカスタマイズして注文もできます。
メモリを8GBにすることも可能。
価格 | 50,765円(税込み・送料無料)~ ※2020年12月22日現在で、Eクーポン適用時の価格。EクーポンはIdeaPad S340の公式ページ内に掲載されています。 |
---|---|
OS | Windows 10 Home |
CPU | インテル Core i3-1005G1 |
ディスプレイ | 14型 フルHD (解像度1920×1080)、ノングレア(非光沢) |
メモリ | 4GB / 8GB |
ストレージ | HDD:500GB~2TB SSD:128GB~1TB ※デュアルストレージも可能 |
重さ | 約1.5kg~ |
サイズ | 約326×229.8×17.9mm |
バッテリー駆動時間 | 最大約8.9時間 |
※上記価格は、Eクーポンを適用させた場合の価格です。レノボサイト内の価格の下にEクーポンが表示されていますので、適用させてから注文しましょう。
\Eクーポンもコチラから!/
⇒ レノボ「ThinkBook 14」を公式サイトで見てみる
【Core i3搭載で安い その2】デル「Inspiron 15 3000 スタンダード」
デル「Inspiron 15 3000 スタンダード」は、Core i3搭載で41,979円(消費税・送料含む)です。
※2020年12月22日現在でクーポン適用時の価格
価格は安めなのですが、メモリは4GBにですので性能的にはそれほど高くありません。
それとストレージがSSDではないというのも気になる点です。
やはり、SSD(スリッドステートドライブ)とHDD(ハードディスクドライブ)では、起動速度などにかなりの差があります。
今からノートパソコンを買うのでしたら、SSD搭載モデルが断然おすすめです。
※「SSDのメリット」や「SSD搭載のおすすめモデル」については、以下の記事をどうぞ。
⇒SSD搭載のおすすめノートパソコン
「とにかく安くCore i3搭載のノートパソコンを買いたい」という方向けです。
価格 | 41,979円(税込み、送料無料) ※2020年12月22日現在で、17%オフクーポン適用時の価格。クーポンは、カートに進んだ後に表示されるクーポンコードをご使用ください。 |
---|---|
CPU | インテル Core i3-1005G1 |
ディスプレイ | 15.6インチ フルHD(解像度1920×1080)、ノングレア(非光沢) |
メモリ | 4GB |
ストレージ | 1TB HDD |
サイズ | 380×258×22.7mm |
重さ | 約2.2kg |
バッテリー駆動時間 | 未掲載 |
その他 | DVDドライブ搭載 |
\クーポンもコチラから!/
⇒ デル「Inspiron 15 3000 スタンダード」を公式サイトで見てみる
【バランス良い性能で安い】HP「Pavilion 15-eg」
「HP Pavilion(パビリオン)15-eg」は、性能バランスがよく価格も安いノートパソコンです。
- 最新の第11世代Core i3
- メモリ8GB
- 256SB SSD
- フルHD液晶
といったバランスのよい性能ながらも、
64,900円(消費税・送料含む)
※2020年12月22日現在の価格
15.6型ディスプレイなので、ノートパソコンとしては大きめのサイズ。
ですが、重さ約1.71kgなので、15.6型としては軽量です。
光沢液晶というところが、好みが分かれるところでしょう。
低スペックではない性能バランスのよいノートパソコンを安く手に入れたい方にオススメです。
■Core i3搭載ベーシックモデルのスペック
価格 | 64,900円(税込み・送料無料)~ ※2020年12月22日現在の価格 |
---|---|
CPU | インテル Core i3-1115G4 |
ディスプレイ | 15.6型 フルHD、グレア(光沢)、IPS液晶 |
メモリ | 8GB |
ストレージ | 256GB SSD |
重さ | 約1.71kg |
サイズ | 360×234×厚さ20(最厚部)mm(突起部除く) |
バッテリー駆動時間 | 約8時間 |
⇒ HP「Pavilion 15-eg」を公式サイトで見てみる
Core i3搭載 その他のノートパソコン
豊富にカスタマイズできる:mouse F5-i3
「mouse F5-i3」は、めちゃくちゃ安いわけではありませんが、豊富なカスタマイズが可能な15.6型ノートです。
価格が安いノートパソコンは、あまりカスタマイズできないものがほとんどなので、
細かくカスタマイズして注文したい方にオススメ。
- OS
- メモリ
- ストレージ
- デュアルストレージ可
- 光学ドライブ
- LTE
- 高速Wifi
といった項目のカスタマイズができます。
同じシリーズでCore i5搭載モデルの実機レビューがありますので、参考にどうぞ。
⇒ マウスコンピューター「mouse F5-i5」の実機レビュー!幅広いカスタマイズ性の15.6型ノート!(F5シリーズ)
■標準スペック
価格 | 74,580円(税・送料を含めた価格) ※2021年1月6日現在の価格 |
---|---|
CPU | インテル Core i3-10110U |
ディスプレイ | 15.6型 フルHD(解像度1920×1080)、ノングレア(非光沢) |
メモリ | 8GB |
ストレージ | 256GB SSD |
バッテリー駆動時間 | 約7.5時間 |
重さ | 約2.1kg |
サイズ | 361×256×24.1mm(突起部含まず) |
⇒ マウスコンピューター「mouse F5-i3」を公式サイトで見てみる
Core i3の性能の位置づけ
Core i3の性能の位置づけとしては、Core i7やCore i5よりも下、Celeronよりも上、という位置づけです。
Core i7やCore i5よりも下とは言っても、Core i3はCore iシリーズのCPUではありますので、そこそこの性能はあります。
ライトな用途に使うなら、Core i3は、価格的にはCore i7やCore i5よりも安く、コストパフォーマンスの高いCPUです。
ノートパソコンの価格としては、Core i3搭載モデルよりも、Celeron搭載モデルの方が安いため、激安のノートパソコンもCeleronを積んでいることが多いです。
しかし、Celeronはやはり廉価版のCPUという位置づけです。
「軽い作業にしか使わないから、とにかく安いノートパソコンが欲しい」
という方でも、ある程度長い期間使うのでしたら、快適性を考えると、できればCore i3以上のCPUをおすすめします。